ほとんどの巻き爪が
当院の施術で改善可能です。
あとから後悔しないためにも
手術を検討するのはまず一度当院の
施術を受けてからにしてください。
当院はあらゆる巻き爪をケアすることができます
一般的なの巻き爪サロンでは身体全体を見ることができません。
以前は巻き爪矯正をやっているところ自体が珍しかったですが、今ではネイルサロンが取り入れていたり、インターネットで検索すればいくつか巻き爪に対応しているサロンが増えてきました。
そういったところでも、矯正を受けたあとは痛みがやわらぎ、今のあなたの痛みから解放されるかもしれません。ですが、また矯正に通うのをやめたら徐々に巻いてきた、また痛くなってきた・・・その繰り返し。
なぜ?矯正しても矯正してもまたしばらくしたら巻いてくるのでしょうか?
それは「巻き爪になった本当の原因を改善していないからです。」
どのような種類の巻き爪矯正であれ、目的は巻いた爪を巻いていない状態にすることなのです。 つまり、これでは巻き爪になった原因にはないもアプローチができていません。 巻き爪になった原因は「爪」ではなく「身体」になることがほとんどです。
例えば、
これらはすべて、足の親指に負担がかかる身体の状態です。
そのほかにも巻き爪になる原因はあります。
お気づきになりましたか?
すべて爪が原因ではありません。爪が巻くというのはあくまで結果であって、巻き爪の原因は「爪」ではなく「身体」にあることがほとんどです。
そのためネイルサロンのように爪だけを見るプロでは、巻き爪自体は改善できますが、巻き爪になる原因を改善することができないわけです。
当院は巻き爪になってしまった爪の改善はもちろんのこと、巻き爪の原因となっている。
身体の歪みやバランスを改善することができるため、巻き爪が改善したあと、2度と巻き爪が再発しない身体を作ることができます。
特許取得の施術インベントプラスという方法を採用
当院ではインベントプラスという巻き爪の施術法を採用しております。特許取得済の方法でこの施術ができる場所はまだ全国でも数少ない方法です。
病院で広く行われているワイヤー矯正と違い自爪を傷つけません。
痛み原因である皮膚にささる爪を引き上げるから
当院の施術が多く方に選ばれている理由の1つは、1度の施術で痛みが改善するからです。
巻き爪の原因は様々ですが、巻き爪の痛みの原因は爪が皮膚にささって、体重がかかることで痛みが起こります。そこを初回の施術で引き上げるため1度目の施術で痛みが改善するという仕組みです。
痛みだけでなく巻き爪になった原因も改善する
当院は全員国家資格をもった施術者が巻き爪の施術を行います。身体のプロである整体師が巻き爪の原因となる、身体のバランスが足の使いから歩き方の指導まで行うため、巻き爪が改善後も再発しにくい身体づくりを行うことができます。
ご予約から施術の流れ
まずは巻き爪の状態を診断致します
爪の状態を確認し、痛みがでている原因や今後の施術の方針についてご説明します。
不安な点があれば何でも聞いて疑問を解消してください。
巻き爪を矯正します
インベントプラスによる巻き爪矯正を行います。爪の状態によっては先に爪を加工してから矯正をかけていきます。
ビフォーアフターを確認してもらいます
施術前の爪を施術後の爪を見比べて頂きます。どのくらい改善されたがひと目でわかります。
歩き方や足の使い方を指導します
巻き爪になる原因には歩き方が足の使い方があります。歩き方の指導や足を鍛える運動をお伝えし、巻き爪になりにくい身体づくりをお手伝いします。
次回のご予約をとっていただき終了です
矯正器具は1ヶ月に1回必ず取り替える必要があります。予約がかなり先の方まで埋まっている場合がありますので、次回予約を必ずとっていってください。
料金
1回の施術費用です。(ワイヤーの料金込み)
何回くらいで改善されるのか?
軽度の人だと3 回ほど、重度の方は6 回~10 回かかる場合もあります。
月に1回のワイヤーの取り替えが必要なので、3ヶ月から10ヶ月は通っていただくことになります。
※お試し価格については、施術後の感想と写真をいただくことを条件とさせていただいております。
当院のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
恐らく、今、あなたはこのサイトにたどり着いたのは「どうしよもうない巻き爪の痛みをどうにかしたい」そう思われているからだと思います。
確かに巻き爪の痛みはなったことのある人にしかわからない痛さです。
ですが、実は巻き爪の本当の恐ろしさは痛みではありません。痛みは当院の最初の施術で多くの場合改善します。
当院が巻き爪の改善に力を入れている本当の理由は巻き爪になったことにより歩き方が変わり、体がゆがんでしまい、足だけでなく、股関節・腰の痛みの原因になるからです。
それのくらい足の指は大切な体の一部です。痛みを取るだけでなく根本から改善し、正しい歩きや姿勢で生活できる体を作りましょう。