あなたは正しく歩けていますか?巻き爪と歩き方の関係について

神戸で痛みなしの1回の施術で巻き爪の痛みを改善
巻き爪の再発まで防ぐ巻き爪専門院神戸巻き爪センターサキュレです。

 

巻き爪の原因としてよく挙げられるのが、ハイヒールなど先の尖った靴やサイズの合わない靴を履くなど、靴に関わる問題です。

 

しかし実は、歩き方や足の指の使い方などが原因で巻き爪になることがあるのです。

 

巻き爪は早期の矯正、治療が大事です。併せて、自身の歩き方や足の指の使い方などにも気をつけることが大事です。

 

今回は、巻き爪と歩き方の関係についてお話します。

 

『巻き爪と歩き方の関係』

先の細いハイヒール

 

歩き方は巻き爪だけではなく、私たちの健康に多くの影響を与えています

 

間接的な症状として、頭痛やめまいを引き起こしたりということもあるのです。

 

足は、私たちの体重や歩行時の衝撃などを一挙に引き受ける場所です。

 

また、歩く時には足の指も動かさなければなりませんから、歩行は足の総力戦と言えます。

 

歩き方が巻き爪を引き起こす原因は、足の指への過剰な負担です。

 

背中を丸めて歩くなど姿勢が悪いと足先に負担がいき、すでに巻き爪になっている人がいれば、つま先を庇う歩き方をすると自然に指先に負担がかかります

 

姿勢などが悪い人は、是非ご自身の靴底をご覧になってみてください。

 

外側ばかりが擦り減っているようであれば、親指に力が入っていないということです。

 

こういう人は、歩き方の矯正を行うことをオススメします

 

『まとめ』

 

神戸巻き爪センターサキュレでは、巻き爪矯正として「インベントプラス」を取り入れています。

 

皮膚や自爪を傷つけない矯正方法で、施術時の痛みもありません。

 

また施術後には、整体師による身体のバランスを整える歩き方などを指導し、巻き爪が再発しにくい体づくりを皆さんと一緒に目指します

 

巻き爪でお困りの方は、お気軽に神戸巻き爪センターサキュレへご相談ください。

その他の記事